※この記事にはプロモーションが含まれています
【首・肩こりでお悩みの方へ】この時期の頭痛・だるさにも効果的!首肩こり集中鍼灸とセルフケアのすすめ
こんにちは!熊本市南区田迎のハリス鍼灸整骨院です。
梅雨や夏前のこの時期、「なんだか肩が重い」「首のこりが取れない」「頭がズキズキする…」と感じていませんか?
気温差や湿度の影響で自律神経が乱れ、肩こり・首こり・頭痛が悪化しやすい季節です。
そんなお悩みに、当院の人気メニュー【首肩こり集中鍼灸】がおすすめです!
◆なぜ首や肩こりは起こるのか?
肩こり・首こりの原因は1つではなく、いくつかの要素が重なって発生しています。
主な原因を以下にまとめました👇
- 長時間の同じ姿勢・デスクワーク:スマホやパソコンの画面を長時間見ることで、首や肩周りの筋肉が緊張し続け、血流が悪くなります。
- ストレスや自律神経の乱れ:気温差や気圧変動で自律神経が乱れ、筋肉がこわばりやすくなります。
- 運動不足・血行不良:筋肉を動かさないと血流が滞り、老廃物もたまって慢性化。
- 目の疲れ・眼精疲労:目の酷使が首肩の筋肉にも緊張を伝えます。
◆首肩こり集中鍼灸とは?
慢性的な肩こり・首のだるさ・頭痛の原因筋と血行不良、自律神経の乱れにアプローチする鍼とお灸を組み合わせた施術です。
肩首まわりのツボを丁寧に刺激し、血流改善・筋肉の緊張緩和・自律神経の調整を行います。
料金:6,600円(税込)
【このブログを見た方限定キャンペーン!】
▶ 通常6,600円 → 5,500円(税込)!
ご予約時に「ブログを見た」とお伝えください。
◆この時期の頭痛・だるさにも効果的!
気圧や湿度の変化で自律神経が乱れると、肩こり・首こり・頭痛・倦怠感が出やすくなります。
鍼灸はこうした季節性の不調のケアにも効果的。
◆ご自宅でもできるセルフケア:おすすめツボ
- 肩井(けんせい):肩の盛り上がった部分
- 天柱(てんちゅう):首の後ろのくぼみ
- 風池(ふうち):耳の後ろのくぼみ
- 合谷(ごうこく):手の甲の親指と人差し指の間
お風呂あがりに5秒ほどやさしく押してみましょう。
◆自宅ケアにおすすめ!お灸アイテム4選【PR】
- せんねん灸 ソフトきゅう竹生島
初心者でも安心。肩井や合谷に。
- せんねん灸オフ 伊吹
しっかり温感。天柱・風池に◎
- せんねん灸の奇跡 ソフト
煙少なめ。おうちで使いやすい
- せんねん灸 太陽
火を使わず約3時間温かい
📞ご予約・お問い合わせ
TEL:070-2228-6731
LINE・WEB予約も可能です!
TEL:070-2228-6731
LINE・WEB予約も可能です!